2025年卒業生 S君親子メッセージ

合格校

灘中学校
西大和学園中学校
麻布中学校

S君

 僕は新2年生からフォトンに入塾しました。1番下のクラスからスタートしたうえ、上のクラスにいけても周りの生徒たちについていけない状態が続いていました。しかし、フォトンの授業を受けて、問題を何度も復習している内に算数の楽しさに気付き、成績をのばすことができました。他塾でのテストで良い成績をとったときにフォトンからシャーペンをもらえたときは本当にうれしかったし、今でもそのシャーペンを僕は愛用しています。
 僕は、本当に多種多様なミスを連発するような生徒で、成績の振るわなかったときの自分のノートはバツばかりでした。それでも灘中1日目の基礎を問うような問題で間違えずにきっちりと答えを合わせられたのは、フォトンの基礎の問題を無理のないペースで何度も復習するというカリキュラムがあったからだと思います。1日目で流れを作れたことで次の日も順調に進み、無事合格をいただけました。皆さんの合格を心から望んでいます。

S君のお母様

 新2年生から入塾し、当初は宿題や副教材をこなすのに大変苦労しました。しかし、フォトンに通ったおかげで、低学年のうちから復習や宿題、テスト勉強などの学習習慣を身につけることができました。最初は板書を写しきれずに帰ることもありましたが、丁寧な授業に集中して取り組み、繰り返し演習する中で実力も着実に向上しました。「今日はチャレンジ問題までいけた!」と楽しそうに報告してくれた姿が印象に残っています。特殊算や速さなど武器となるツールを早くから取得できたことで、取り組める問題の幅も広がり、6年生の1年間はより難易度の高い問題や苦手科目の対策に集中することができました。
 図形や思考問題には意欲的な算数男子である一方、読み間違い、計算問題のミスなど最後まで心配の絶えない面もありましたが、フォトンの明確な指導方針のおかげで最後までやり遂げることができました。心から感謝しています。ありがとうございました。