2025年卒業生 b君親子メッセージ
合格校
聖光学院中学校
栄東中学校 東大クラス(特待生)
早稲田中学校
市川中学校
b君
僕は3飛クラスから入塾しました。フォトンでは、テキストを速く終わらせる集団がいたので、そこに食い込み、その中でも上位を目指そうと頑張りました。また、速く終わるともらえるチャレンジ問題も面白かったので、もらえることを目指していました。大テストでは、常に上位に食い込めるよう努力し、下のクラスには1回しか落ちませんでした。また直前の理社の暗記テストは、理社が得意だったのでずっと上位にいられました。直前期はフォトンを休んで、苦手な国語に専念しながら、算理社の現状維持も頑張りました。
進学する聖光学院の試験では、算理社がとてもよくできて、終わったあと確かな手応えがありました。聖光学院は算数で差がつく学校であり、合格に不可欠だった算数力はフォトンで磨けたものだと思います。
受験までずっと支えてくれたお父さんお母さん、フォトンの先生方、ありがとうございました。
b君のお母様
フォトンには3飛クラスから入塾致しました。入塾後は毎週とても楽しく通っておりましたが、男子にありがちな板書のノートの文字が汚い、きちんと写してこないということで、ファックス宿題の問題が分からないなど、算数以前のところで困ることが多々ありました。そんな状況でもフォトンの先生方の確かなご指導のおかげで息子の算数の実力はしっかりと伸びており、大手塾では安定した成績を維持しておりました。
また低学年のうちは副教材の多さに苦労し、高学年になってからは1日2問のはずが、授業の前日に確認すると1日14問になっていたりと、苦労がなかったわけではございませんが、常に結果が伴っておりましたので、安心してお任せすることができました。
マイペースな息子に不安を抱くこともありましたが、面談等で先生が丁寧に不安を解消してくださったおかげで、何とか乗り切ることができました。親子共々大変お世話になりました。ありがとうございました。