2025年卒業生 hさん親子メッセージ

合格校

渋谷教育学園渋谷中学校
豊島岡女子学園中学校
栄東中学校 東大クラス(特待生)
浦和明の星女子中学校

hさん

 私は4年生の時にフォトンの通常クラスに入塾しました。フォトンの授業で、他の塾では習わないだろうことも教えていただいたり、仲間と共に習ったりすることで算数が好きになりました。1日2問ノートや宿題をしたり、授業を聞いたりすることで、算数が得意になりました。
 第一志望校である渋渋の受験当日、解き方がわからなかった問題があったのですが、算数の時間が終わる約3分前にフォトンでの努力が実って『算数の神様』が降臨し、解き方を閃いて解くことができました。そして、その問題が解けたことによって渋渋に合格できました。
 私はフォトンに通ったことで、算数が好きになり、得意になり、行きたい学校に行くことができました。フォトンの先生方3年間ご指導ありがとうございました。

hさんのお母様

 娘は新1年生から大手塾に入塾し、中学受験のスタートを切りました。フォトンは親戚からの紹介で知り、新4年生から入塾しました。もともと算数が得意な子ではありましたが、フォトンに入塾するとメキメキと算数の力をつけ、大テスト1位、大手塾算数1位を2度ほど獲得する程にまで成長させて頂きました。国語と社会の成績がなかなか上がらなかったのですが、算数の偏差値65以上を基本キープ出来ていたおかげで、他でこけても、大きくクラス落ちする事なく、6年最後まで過ごす事が出来ました。
 娘は成績は上位だったものの、緊張が強いタイプで、本番1日目は緊張でミスを多発しており、まさかの不合格をもらいました。大手塾の先生からは、例年より解きやすい問題であったと聞き、悔しい気持ちでいっぱいでした。娘の志望校は、1日目の結果が出る前に2回目の受験だったので、結果を知る事なく、少し慣れた環境で2日目を受験する事が出来ました。娘はもともとミスをしてしまう特徴があり、難問を解いて他と差をつけるタイプだったのですが2日目は1日目と打って変わって難問が出題され、娘はその問題が解け、合格する事が出来ました。娘は算数の神様が残り3分前に降りて来たと話していたのですが、その算数の神様を宿して下さったのは、フォトンの先生方だと思います。フォトンの先生のお力添えなくして、志望校の合格はなかったと思います。フォトンの先生方、娘を第一志望校へ導き、最後まで寄り添って頂き、本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。